※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子どもが咳と鼻水で苦しんでいます。明日、受診する際に小児科と耳鼻科のどちらが良いかアドバイスをいただけますか。

子どもの受診について相談させてください💧
生後6ヶ月です

【これまでの経過】
・4/13 (耳鼻科):鼻水、痰がらみの咳 → 鼻水・痰切りの薬処方

・4/18 (耳鼻科):鼻水、痰がらみの咳 → 前回のお薬継続

・4/24 (小児科):緩めの便によるおしりかぶれ、鼻水、咳 → 塗り薬+耳鼻科のお薬継続

→この日の夕方から発熱、鼻水が黄緑色になり、咳も悪化

・4/25 (小児科):解熱剤・整腸剤処方
 ※発熱したのに耳の診察なし
その日のうちに念の為耳鼻科受診 → 中耳炎になりかけていると言われ、抗生剤処方 インフル・コロナは陰性

【現在の様子】
透明の鼻水に戻ったものの、咳がとにかく苦しそうです。
咳き込んでミルクを吐き戻します


明日また受診しようと思っているのですが、小児科か耳鼻科かどちらに行った方がいいでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

咳が酷いなら小児科にします!

さや

咳が1番辛そうなら小児科に行きます🙌
耳鼻科ってすぐ中耳炎が〜とか言うから本当に中耳炎なのか怪しいねと小児科の先生が言ってました😂

うちは中耳炎で2回鼓膜切開してますが、鼻風邪引いて落ち着いた後とかに一応見せに来ておくと安心かもねと耳鼻科には言われてます🙌

ままり🐈‍⬛

咳は痰がらみですか?空咳ですか?
痰がらみなら鼻水が原因かと思うので、耳鼻科かなと。
空咳なら胸の音も聞いてもらいたいので、小児科にします。
鼻水はこまめに吸引きてあげるといいですよ。
あとヴェポラップもおすすめです。

塩シャケ

小児科です!
耳鼻科は専門のことしかしてくれないので💦

私は皮膚トラブルや怪我、精神的に不安定なことなどなど、全部かかりつけの小児科で診てもらっています!

小児科医は、歯以外は広く知識のある先生が多いと思います☺