※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

子供が登校時に給食白衣を落とし、探しても見つからなかったが、後に別の場所で発見されました。拾った人がなぜ時間を置いて戻したのか疑問に思っています。

先日子供が登校時に給食白衣を落としてしまいました。
本人が途中で気づいて落としてから2.3分後にすぐ通った道を探しに行き、なかったため近くにいた私の父に本人が電話して、父も探しましたが見つからず…
とりあえず本人はそのまま登校して、ギリギリ遅刻せずに済んだようでした。(私は通勤中でした)

その後、午前中に再度父が探してもなくて、たまたまLINEをして事情を知っていたママ友さんも探してくれましたが見つかりませんでした。

私は職場から、学校や付近の別の学校、警察に電話して届いてないか聞きましたが、まだ届いていないようで…
仕方がないので、祖父に交番で遺失物届けを出してもらいました。

午後になり、気にした父がまた周辺を探していたら、父もママ友さんも何度も何度も午前中に探して、見つからなかった場所に、白衣が置かれていました。。

とりあえずあったことや、見つけてくれたことには感謝ですが、なぜすぐ探しに行ってなかった場所に何時間も経ってから戻されたのか…

最初に拾った人、なんで何時間も経ってから戻す??と思ってしまいました。拾ったらその場に置いておいてほしかった…

コメント

aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

同じ小学校の子が拾ってくれて、家に持って帰ったけど親に元にあった場所に返した方がいいと言われて元にあった場所に戻しに来たとかですかね😭

落し物は動かされると分からなくなっちゃいますよね💦‪😖

  • ママリ

    ママリ


    なるほどです!ちょうど見つかったのが下校時刻でした!同じ学校の子なら、学校に届けてくれるものだとばかり考えていたので、下校時間まで持っているなんて思いつきもしなかったです🤣

    • 11時間前
  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    登校中に白衣拾った子が、どうしよう💦ってなって保護者に聞きに家に帰ったけど、両親は仕事などに行ってしまって不在→後で親に聞くために白衣を家に置いて登校→帰宅後、親が帰ってきたタイミングで聞いたら返して来なさいと言われた
    とかですかね💦😣

    でも白衣見つかって良かったです💦

    • 11時間前
  • ママリ

    ママリ


    そうだとしたら、その子も焦らせてしまって申し訳なかったな…🤣推理力がすごいです👏
    ホント見つかって良かったです!そして時間差発見の謎も解けて(?)スッキリしました。ありがとうございます😊

    • 10時間前
ぴの

落とした拍子に転がったりしてみつかりづらいところに紛れ込み、それをたまたま見つけた人が見つけやすそうな場所に置いておいてくれたってパターンもあると思います!

  • ママリ

    ママリ


    まさに白衣は石碑の上に見つけやすいように置かれてました😅何度も探した所だったんですけどね。。見つかりづらい所に隠れてたのかな🤣

    • 10時間前