※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の延長保育について教えてください。体調不良で早退した場合、延長料金はかかりますか?

保育園の預かり時間、延長保育について。皆さんのところはどうか教えてください💦

標準時間で預けています。(8:30-16:30)
延長料金が発生するのは18時以降です。
仕事が16時までなので、お迎え時間は16:30までとなっています。
私の体調不良で仕事を15時までで切り上げて受診してからお迎えに行く場合(早退しての私用)普段の16:30過ぎるような場合でも18時までは延長保育料金はかからないのでしょうか?
というか、そうなると預かってくれないですかね?😭

明日の朝保育園に確認してから早退・受診するか決めようと思っていますが、皆さんのところだとどうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく標準で、18時半以降延長保育です。
18時からと決まっているなら、それまでは保育料かかりませんよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    保育料かからないと聞いて安心しました😮‍💨3人分なので😅

    • 10時間前
いちごみるく

私のところは親が病院にいってるあいだお預かりは可能なので病院にいったり、例えば市役所に行ったりと子ども連れてったら大変だよねみたいな用事はお預けおっけーです!
終わり次第お迎えになります!
園の規定で18時までかからないなら標準ですし18時まではかからないですよ!
何時に私の病院予約してるのでその間保育をお願いします。
終わり次第お迎えにいきますっていつも伝えてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    病院受診でお迎え遅くなるのがOKなら、仕事早退する必要もないので、普通に退勤してから堂々と保育園に預けて遅れてお迎え行けます🥺
    明日登園時に確認してみます💦
    そして同じ感じで使われている方がいて安心しました!!
    教えて頂いてありがとうございました😊

    • 10時間前