※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自転車乗れない問題について。まず第一、興味がないしほしがりもしませ…

自転車乗れない問題について。
まず第一、興味がないしほしがりもしません。
そういうタイプのお子さんはどのタイミングで
自転車を買われ、練習しましたか??


娘は運動が嫌いです。
わたしも嫌いだし体育が死ぬほど嫌いでした。

とは言え娘はおにごっことか公園ではしっかり遊ぶし
外遊びが嫌いなわけではないです。
娘はピアノなど他に頑張ってることもあるので
良いところを伸ばしてあげたいです。
わたし自身運動できないから困ったことないです。

わざわざしたくないことさせるつもりはないのですが
自転車問題があるなと最近思いました...

兄がもうすぐ交通安全教室で自転車を学校に
持って行くのですが、そうなると妹も再来年
自転車乗れてないとまずいなと💦
まわりに聞いたら乗れない子はだいたいクラスに
1.2人です😓
よく思い出したらわたしも四年生くらいで
自転車教室で乗れなくて困ったことを思い出しました。
貧乏すぎて自転車買ってもらえなかったのもありますが💦


どっちみち中学生までには乗れてないと困るし
どこかのタイミングでと思いますが🥲

ちなみに兄はスケーター?とかなし、
補助輪もなしで年中の春に自転車買って半日で
乗れるようになりました😅😅
かなり運動神経抜群です。
なので真反対の兄の過去は全然参考になりません😵‍💫

コメント