
育児と働き方について悩んでます。現在育休中です。職場上1歳には復帰し…
育児と働き方について悩んでます。
現在育休中です。職場上1歳には復帰しなければならず
仕事を時短で続けることに今のところなってます。
しかし、育児をしてて思うのは、
ママを必要としてくれる時間は限られてるのに
その時間を仕事に費やたくないという気持ちです。
もちろん、ワーママもリスペクトですが、
私は小さいうちはパートなどで
働くことを辞めずに、でも子どもとの時間も確保したいと思い始めています。
問題はお金です。
そうなると年収はガクッと下がります。
現在年収のおそらく半分くらいになります。。
大きいお子さんがいるママ達、
やはりガンガン働いていた方がいいよ!って意見
仕事セーブしてでも小さい頃はそばにられてよかったよ!って意見
聞かせてください😭
- ちゆみ(生後8ヶ月)
コメント

真鞠
どちらも間違ってないし、正解はないですよね🙆♀️
私はフルタイムで復帰して、働き続けている方です✋
子供と過ごすこと、時間が長ければ良いってものでもないと思ってるし、私は長時間子供といると、逆に病んで優しくできなくなってしまうタイプなので💦
子供と仕事を天秤にかけることは出来ないですが、皆が皆口を揃えて言うように「子供と過ごすのは今しかない、プライスレス!!!」ばかりではなく「キャリアが途切れることもまたキツいこと」だと思ってます🤔
よほど有能で、引く手あまたの資格があり、何歳になっても何年ブランクがあっても仕事はあるって人以外は、なかなかたくさん稼げるようになるまでって、また難しいですよね💦
ちゆみ
そうですよね!私も正解はないし結果、どれを選んでも正解な気がします。
やっぱり、子育てしながらキャリアを順当に積み上げていくって難しいですよね。
一応、国家資格持ちで医療職なので、転職再就職しやすい状況なのですが、、、
それでもやはり一度一線から退くとまた最前線に行くのはかなり大変だと思います。
人生の分岐点、選択の時なんだと思うので
自分と向き合って何が一番ベストか頑張って決めようと思います。