※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那さんの月の手取りや生活に必要な年収について知りたいです。育休中の無給や保育料の負担も気になります。

28歳、旦那さんの年収、月の手取りってどのくらいですか?
どのくらいあれば生活できるのか...
今まで夫婦正社員なので余裕がありましたが、
もう仕事が嫌で嫌で辞めたくて..
辞めても働くつもりではいますが、出来れば扶養内がいい
そうなると育休、産休の間は無給になるしなぁ、、
保育料も高いしなぁ、、とかとか、、

コメント

はじめてのママリ

月の手取り25万です!
うちは扶養内でも生活できないので、出産して保育園預けられる月齢になったら預けて扶養外で働く気です!

はじめてのママリ🔰

旦那が28歳のときは年収700万くらいでした。
私が1つ下で400万くらいでした。
それから3年経ち、旦那は900万、私は育休2年とってます。
半年は月20万、半年後から月15万手当もらえるので助かってます。
育休産休のために正社員でやってきました。
まだ子供を産む予定があるなら頑張って働いておくと将来全然違いますよ。

はるか

手取り35万ぐらいです。
年収だと650万ぐらいだと思います〜!

建設業の職人です。

私は建設業の図面屋です
手取りで30万ほどいただいてますが、
扶養内に戻る気はないです😂