※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りつ
子育て・グッズ

エアコンをつけっぱなしにすることについて、夏生まれの子どもがいる家庭の状況を教えてください。

エアコンについてです。
今月出産予定なんですが、慣れてきたり落ち着くまで1階リビングで寝ようかなと考えています。
夜中も授乳、ミルクがあることを考えるとわざわざ2階から降りてってしてると大変かと思ったんですけど
そうなると1ヶ月ほど冷房をずっとつけっぱなしで切る時間がないことに気が付きました😂
2階の寝室は寝室で冷房があるので夜は2台動いてることになります😂

夏生まれの子がいてるお家はずっと消すことなかったですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳のタイミングで朝方だけ窓開けて風あるか確認して、涼しそうなら、窓開けて、エアコン切って内部クリーンして貰って、午前中暑くなってきたらまた付けて朝方まで付いてます。

  • りつ

    りつ

    いままだ朝方はつけなくてもいけそうです😊!
    確かに内部クリーンしたほうが良さそうですね、、、
    でももうほぼほぼつけないと暑いですよね😂

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

息子が生まれてから今日までずっとリビングで寝てます🤣
夫は2階の寝室です。

なので、日中はリビングは基本24時間稼働(長時間の外出時はエアコン切って、帰宅時間に合わせてオンタイマーしておく)、寝室は夫が寝てる間だけ稼働って感じです👍

朝方涼しければ、エアコンつけたまま5分ほど窓開けて換気したりはしてます✨

  • りつ

    りつ

    わ!そうなんですね!!

    基本ずっとつけていてる感じですか🫢
    ありがとうございます😊

    • 7月4日