※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこちゃんママ🔰
その他の疑問

小学校の健康診断で異常があった場合、病院に行かずに学校に提出しないとどうなるのでしょうか。

小学校の健康診断などについての質問です。今二年生の娘がいます。小学校で歯科検診などしてなにか異常があると、学校から病院で治療してきてくださいと紙をもらいますよね?もし病院に行かないとかして学校に提出しないと何か言われるのですか?どうなるのかな?と疑問になりまして😅

コメント

はじめてのママリ🔰

まだの人、受診後に提出してくださいねーってプリントはありました!

  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    ありがとうございます。たまに忙しいから、受診するのが面倒な時があって😅まあ子供のためだからいくけど、行かない場合はどうなるのか疑問でした。

    • 16時間前
♡HRK♡

未提出の人は受診後提出お願いしますの手紙が来ます。
耳鼻科だけは、提出していないとプールに入れないと書いてありました。

  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    ちゃんと受診しないと催促のお手紙がくるんですね👍ならちゃんと受診しないとですね(笑)

    • 16時間前
より

まだの方は早めに受診してくださいね、みたいに全体に向けてお知らせがあります。保健だよりでも、現時点での受診率など掲載があります。
受診しなくても何か言われたりはないですが、親の印象は悪くなるのかなと思います。

  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    ありがとうございます。やはり受診しないとダメですよね😅親の印象が悪いのは確かにありますよね。そう思われるのは嫌ですね(笑)

    • 16時間前
  • より

    より

    例えば虫歯あるのに歯医者に行かせないとか、昔から虐待のバロメーター的なところありますもんね。
    時間があいてしまってからでも、きちんと受診した方がよいと思われます。

    • 16時間前
  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    ありがとうございます。確かに虐待を疑われるのはありそうですね。しっかり受診して心配されないようにしたいと思います👍

    • 16時間前
ママリ🔰

出したつもりで出してなくて再度個別にお手紙が来ました😂

  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    そうなんですね。やはり提出しないと催促の手紙がくるんですね👍一年生の時にしっかり受診しておいて良かったです😃

    • 16時間前
Mon

病院勤務ですが、通知の紙が再配布されますよ。

再々々々配布の人を見たことがあります。親が無頓着で可哀想に。と病院側にも思われる可能性大です。

  • ねこちゃんママ🔰

    ねこちゃんママ🔰

    ありがとうございます。病院からも無頓着な親だと思われるんですね😅子供の健康に無関心だとおもわれますよね。一年生の時にちゃんと早めにかかってたので、変な親だとは思われずに済んでるんですね。ほっとしました(笑)

    • 14時間前
  • Mon

    Mon

    医師はまったく気にしてなさそうです。
    受付のパートさんとかは、めっちゃ再々ついてた人いたー。って言ってましたね。

    • 10時間前