※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
お仕事

自分の歓迎会があるのに、子どもがアデノ…😭明日の夜、職場の歓迎会があ…

自分の歓迎会があるのに、子どもがアデノ…😭

明日の夜、職場の歓迎会があります。
私を含めて3人の新入職員が対象の歓迎会です。

とても素敵なお店を予約してくださり楽しみにしていたのですが、昨夜から発熱して、先ほどアデノ陽性が分かりました😭

かなり高熱で食欲もなく、心配なので側についていたいのが本音です。

でも、自分のために用意してもらった歓迎会を休むのも心苦しすぎる…

皆さんなら、夫に預けてでも参加しますか?
タイミング悪すぎるー😭

コメント

ままり

ご主人が大丈夫なら任せて参加していいと思いますけど🤔

はじめてのママリ🔰

旦那さんいるなら預けますよ⭐️

はじめてのママリ🔰

二次会はさすがなかやめますがせっかくだし旦那さんが見れるならわたしは行きます!親に預けてまでは行きたくないですが、旦那さんなら全然良いと思います😊💖心配だと思いますが2.3時間くらい良いと思います!

コ

旦那さんが見れるなら全然預けて行っちゃって良いと思います🥺🥺🥺