※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももり
お仕事

自分が悪いので批判はやめてください。転職先のGW休みの関係で、5/1付で…

自分が悪いので批判はやめてください。

転職先のGW休みの関係で、5/1付で入社し、5/7が初出社になります。
1ヶ月ほど前に入社書類が届き、表紙に出社当日入社書類が持ち物としてあり、ザッと書類内容を確認して間に合うだろうと何もせず昨日確認したら、中の書類をよく読むと、入社するまでに提出と記載がありました。
慌てて準備をしましたが、源泉徴収と雇用保険被保険者証は入社前に提出は不可能で、出社日5/7にも間に合いそうにありません。
一応、間に合わない書類は入社後1週間以内に必ず提出してくださいと記載がありましたが、それにも間に合わない可能性が出てきたので、転職先に連絡を入れようと思いますが、同じ経験された方いらっしゃいますか?

また、入社までに提出する書類もどう頑張っても4/29.30に到着すると思うので、印象最悪だろうなと思います。。

同じような経験、もしくは会社側でそのような部署で働いていて、同じような人がいた等、、教えていただきたいです。どのような言い方で謝罪したかも教えていただきたいです。

批判はやめてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

会社側の立場ですが、源泉徴収や雇用保険被保険者証は入社前に受け取っても特にできる手続きはないので、入社時の提出で全然大丈夫です。
なんなら紛失したとか、手続きギリギリ(源泉徴収なら年末調整まで)に出してくる人もいるので、入社後1週間で揃うなら何も思いません。
もちろん会社や担当者によると思いますし、一応謝罪もしておくと安心ですが、私の会社でしたら全然心配しなくて良いです!

  • ももり

    ももり

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね!
    少し安心しました💦
    緊張しますが、明日謝罪の連絡しようと思います。

    • 5時間前
𝑒𝑚𝑎𝑐ℎ𝑎𝑛になりたい💎

雇用保険被保険者証って退職日にもらえるのではないのでしょうか?

私も今入社書類書いてるのですが、
雇用保険被保険者証ってなんだ?と調べたらそう出てきました🤔
なので退職日にもらえると思ってましたが、もらえなかったら書類間に合わないです😱

  • ももり

    ももり

    コメントありがとうございます😊
    私も退職日にもらえると思っていたのですが、退職するにあたっての書類を確認すると、私の会社ではどうやら退職月の翌月20日頃から下旬に、雇用保険被保険者証や源泉徴収票送りますと記載があったので、一応担当者に確認中ではあります💦

    • 4時間前