※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授業参観で兄弟児が走り回っていたのに親が注意しないことに驚きました。叱らない親が増えているのでしょうか。

先日、小学生の子どもの授業参観があったのですが、廊下を兄弟児数名が走り回っていたり、授業中の教室の中を歩き回る兄弟児がいてどちらも親は何も言ってなくてビックリしてしまいました。
3歳くらいまでならまだ可愛いのですがどちらも年長くらいでした、、、
叱らない親が増えているのでしょうか?💦
普通は叱りますよね、、、?

コメント

ちょこ

ひどいですね💦普通は叱ります。モラルもマナーも分からない親が増えてる気はします。
我が子の学校も兄弟児が教室歩き回るまではないですが、授業中に廊下でペチャクチャうるさく喋っている親はいますね😓

はじめてのママリ🔰

まあ、いますね🤔

授業中の上の子の膝に座る下の子😓

教室でお菓子ボリボリ食べる子

教室で寝っ転がりながらYouTubeみる子

がいました。

ママリ

叱りますし、他人の子でも叱ります。親が低脳で躾ができないんだろうからお子さんもかわいそうですよね🥲そんな親のところに生まれちゃって本当に可哀想。