
詮索ママに困っています。4月から子供が小学生となり、登校班になりまし…
詮索ママに困っています。
4月から子供が小学生となり、登校班になりました。
時々集合場所まで親がついてくる時もあるようです。
そしてうちはシングルです。
そして、先日子供が泣きながら、下記のことを聞かれて怖かったと言ってきました。
・兄弟はいるの?
・お母さんやお父さんはいるでしょ?
・お母さんだけなの?
・一人暮らしか…(独り言)
・お父さんはどこにいるの?
など。
子供に、幸せはそれぞれであることや毅然としていること、対処法などの練習をしてみましたが、正直めちゃくちゃ胸糞が悪いです。
子供は登校班にいくのがいやだ、また言われたらどうしよう…と言っており、これは担任の方に共有した方がいいでしょうか?
みなさんならどうしますか?
- am(6歳)

★バンビ★
子供が怖がって嫌がってるなら遠慮なく先生に言いましょう!!!
その人もそんな事聞いてどーすんだって感じ😂💢

boys mama⸜❤︎⸝
そのママさん気持ち悪いですね😭
先生に伝えていいと思います!!

♡♡
誰に言われたのでしょうか?
登校班に付き添いしてるママさんですか?🤔
コメント