※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休後の復帰について、常勤の時短勤務とパートのどちらが良いか悩んでいます。子どもが風邪をひきやすく、頻繁に休むため、収入が減ることが心配です。周囲の先輩ママはパートを勧めていますが、2人目が生まれるとさらに休むことが増えるかもしれないと不安です。

育休して復帰する際、パートに切り替えた方いますか??
現在常勤の時短勤務にしようかパートに変えようかで悩んでます😅

理由は1人目が風邪をひきやすくて熱やら喘息やらで毎月休むのが多かったからです💦全然稼げなくて😂
でもパートにしたら減らさせて少なくなってでも一応あったボーナスすらなくなるし…悩んでます😅
職場の小さな子供がいる先輩ママさん達は皆さんパートで、正社員だと休んだ分欠勤だらけで引かれる分も多くなるし周りに余計気を遣うから働いた分だけ稼げるパートの方がいいよって言ってきてくれてます。
2人目になると更に休むのが多くなっちゃいますかね😱

コメント

ママリ

私なら正社員時短にします!
同じ職場なら、社員でもパートでも休んで気をつかうの変わらない気がします😂
社員とパートで仕事内容が全く別で、パートなら他の人に一切迷惑かからない!とかなら話はまた別ですが💦