※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

どうしても私のことをハブりたくてしょうがないママさんがいます。でも…

どうしても私のことをハブりたくてしょうがないママさんがいます。でも多分頭悪い➕性格悪い➕アッパーコミュ障で徐々に周りのママさん達も距離を置き始めてるような気配を感じます。最近、私の仲良いママ友さん2人に近寄っているようで、3人で遊ぼうと計画を練ってるようで、ママ友さん2人に私も一緒にと誘ってもらいましたが、めちゃくちゃダルいです。

行かないにしろ毎日学童の後校庭で遊ぶのに常にいます。そいつ➕ママ友さん2人です。皆さんならどうしますか?ママ友さん2人とも距離置きますか?

コメント

まる子

他の2人が好きなら、行きたくなりますね。嫌なら行かない方が良い。
そのダルい人も、一時なのかもしれないし、その人のために他の人と縁を切るなんてもったいない。
その中の誰かが、10年後に大親友になってる可能性もあるかもしれない。

三太郎ママ

仲の良いママさんとはいつも通り。
ハブり願望ママはスルーで。
スルーとゆーか、最低限の挨拶程度。で特段何もしないです。

仲の良いママさんから『何か揉めてるの?』とか聞かれたら『良く思われてないらしい🙃』と話します。