※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

気分の浮き沈みが激しく、精神科の予約をしました。薬が出されることが多いのでしょうか。話をじっくり聞いてもらいたいです。通院して症状が改善した方がいれば教えてください。

気分の浮き沈みが激しくずっと悩んでおり、
初めて精神科の予約を取りました。

通われている方いますか?

基本的に薬を出される感じなのですかね。
どちらかというと話をじっくり聞いてもらいたいのですが、、

精神科に通って症状が治った方いましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

心療内科に通っていましたが、ここ半年ほどは症状が落ち着いて、今は断薬しています。
基本的には、最初に10分くらい話を聞いてもらえて、必要に応じて薬か漢方出される感じですね。
普通の病院の診察と同じ感じなので、じっくり何十分もカウンセリング受けたい…とかだったら、精神科ではなくカウンセラーがやってる自費のカウンセリングを受けた方がいいかもです。

ママ(29)

強迫性障害で、通院してます!
私も、薬は嫌で飲んでません!
薬は飲みたくないという旨を伝え、主治医もその意思を尊重してくださりました。薬を飲んでない分、結構長い期間治療には時間を要しましたが、今はだいぶよくなっており、今では2月に一度、心理士が家に来てくださりカウンセリング?みたいなのを行うだけになってます!