

みこ
仕事を与えないことで、やめさせるような方向、または居づらくするように持って行ってる感じなのであればハラスメントになると思います。

はじめてのママリ🔰
任されてる業務がないのに、「一人だけ楽してる」とか「しっかり仕事して」とか言われたらハラスメントかなと思いますが、別に暇でよしとされてるならハラスメントじゃないと思います。
仮に、それがハラスメントだとしてどうするんですか?
2年間育休取らせてもらって、会社は人員が減ったので補充をした(普通の事)
↓
育休復帰できた
↓
業務量がない(言い換えてみれば、復帰して子供の体調不良で休んだり、家庭との両立がしやすい)
それでさらに会社にハラスメントだとか主張したら、より会社に居づらくなりません?
もう辞めるつもりならいいと思いますが。
コメント