
保育園のことを調べていて、途中入園かつ早生まれで、なんだか年齢のこ…
保育園のことを調べていて、途中入園かつ早生まれで、なんだか年齢のことが分からなくなりました。教えてください!
0歳のクラスは、幼稚園や小学校でいう他の学年の子も混在していますか?
2025年1月で1歳になったのですが、2025年4月〜1歳クラスですよね?では、同級生にあたる遅生まれの、2024年4月生まれの子は2025年4月で2歳になるが、1歳クラスにいるのですか??
2024年1月生まれで保育園に入るとしたら、
2024.4月 0歳クラス
2025.4月 1歳クラス
2026.4月 2歳クラス
2027.4月 3歳クラス 幼稚園の年少
これで合ってていますか?
また、地域型保育園の「対象年齢0〜2歳児」というのは
年少になるときに転園したらいいのですよね?
つまり、3歳になる年は、通えますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

咲や
4/1時点で何歳かという基準で考えるといいですよ
年少は4歳になる学年なので、3歳になる年まで地域型保育園に通えます

はじめてのママリ🔰
4/1の時の年齢です!
2024年1月生まれなら、2025年4月から1歳児クラスです。
2024年4月生まれの子は、2025年4月で2歳ではなく1歳になります。4/1時点ではまだ0歳なので0歳児クラスになりますよ✨
1月生まれの考え方はあってます◎
0〜2歳児は満年齢ではなくて4/1時点の年齢なので、年少になる前の年の年度末まで通えます🙆♀️
コメント