※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

担任の男性保育士から「元気だけが取り柄」と言われたことが失礼だと感じています。保育士が言うべき言葉ではないと思います。

今日帰り際に
元気だけが取り柄ですね!って
担任の男性保育士さんにいわれたのですが、
めちゃくちゃ失礼ですよね?、、。
親側が言うならまだしも保育士が言うセリフではないですよね😇

コメント

はじめてのママリ🔰

失礼だし、それすらわかってなさそうで呆れます😇

  • ママリ

    ママリ

    よくよく考えたら、帰りながら失礼だなと思いました😇

    • 8時間前
つ

めちゃくちゃ面白い🤣
どういう事!?っておもいますよね😆

  • ママリ

    ママリ

    多分元気なことを伝えたかったんだと思いますが😂

    • 8時間前
ゆい

えぇ‥あり得ないです😭
言い間違えなのか日本語を間違って覚えているのか?ってレベルにあり得ないです😇

  • ママリ

    ママリ

    多分元気なことを伝えたい感じだったんで、あはははーって帰ってきたんですが、帰りながら考えたら失礼だなと思いました🫠

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

失礼すぎます、、元気でいいですね!を面白く言いたくて
言い方を間違えたのかとも思いますが…

  • ママリ

    ママリ

    多分それです!笑 うちの子◯◯くんお迎えだよーって呼ばれたら馬鹿でかい声ではぁぁぁぁーーーーい!!っていつも走り回ってくるのでそれを伝えたかったのかなとも思います😂💦 

    • 8時間前
はじめてのママリ

良く考えれば失礼だけど、私も保育士ですが保護者と話す時は緊張するので言葉の選び方ミスってる時あると思います😅

  • ママリ

    ママリ

    それもありそうです!失礼だなとモヤっともしましたが😂とりあえず元気なことを伝えたかったんだと思うことにします🤣💦

    • 8時間前