※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

もうすぐ1歳半検診があります。地域によって違うと思いますが、積み木や…

もうすぐ1歳半検診があります。
地域によって違うと思いますが、積み木や指差しなどは子供一人で椅子に座ってやりましたか?それとも親の膝に座らせてやりましたか?
そもそもどちらでもすぐに降りたがってじっとしてないと思うのでとても心配です💦

積み木や指差しなど家ではできますが、初めての場所で知らない人の前でそれも椅子や膝に座ってじっとして積み木や指差ししてと言われても絶対でき無いと思います😅

みんなじっとできるものなんでしょうか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私の住んでいる地域は指差しだけで、積み木はなく普段の様子を聞き取りされました👶
保健師さんの前に机と椅子が2脚用意されていて、子どもは人見知りで私の膝の上で時間はかかりましたが指差ししました💦
いろいろ話しかけてくださるので、なんとか座っていましたし、普段見ている絵本やおもちゃを持っていったのでそれを触ってました👶

カスミ

うちの地域は記入と保健師さんが記入されてるのをみてちょっと話をするだけで、発達検査?みたいなのは今までされたことないです😅

テストのような事をされるのを、ネットなどで知りましたが結構あるんですかね…?💧