
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめまして☺️💓
答えになってないのですが、
私も全く同じ状況です🙏🏼🌿
AMHは高めで多嚢胞ぽいと!
でも生理は自力でほぼ予定日に来るタイプです!原因不明すぎて、治療にも疲れて体外に進むことを決めました✨✨✨

はじめてのママリ🔰
そうですね原因不明な人ほど体外受精の方が上手く行ったりする気がします私の周りだとですけが☺️なのでやっぱりその場合は言われているように体外受精してみないとわからないピックアップ障害や受精障害などがあるんだと思います。
私も多嚢胞気味で体外受精して授かってます😌
-
あみ
やっぱりそうなんですね😭
体外受精で、双子さん妊娠されたんですね!!おめでとうございます💖
次の周期から体外受精なのでドキドキしています😖- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
長い間授かれなかったのに体外受精して授かったとよく聞くのであみさんも上手く行くことを願ってます🥺
人それぞれだとは思うんですけど私も1人目から体外受精でタイミング人工授精に比べると今日タイミング取らなきゃとかストレスがなかったのでどちらかと言うと楽でした✨
初めは色々不安だとは思いますけど良い方向に進みます様に♡- 4月26日

はじめてのママリ🔰
2年ぐらいタイミング〜人工授精でかすりもしませんでしたが、体外受精で授かることが出来たので、ピックアップ障害だったのかなと思っています😌
-
あみ
まさにそんな感じです!!
1人目の時は人工授精で授かれたのですが、2人目になるとやはり体質も変わるんですね😭- 4月26日

のぞむ
わたしも原因不明でした。
タイミング1年、人工受精9回やっても一度も陽性を見ることが出来ませんでしたが、体外受精ですぐ妊娠する事ができました。おそらく、ピックアップ障害だったのかなと思いました。
-
あみ
同じ感じです!!
人工授精も6回やりました!!
早めに体外受精に進めば良かったと思いました😭- 4月26日
-
のぞむ
1人目から体外受精で2人目は1人目の時に残しておいた受精卵が2個あったのですが、1回目の移植ですんなり妊娠しました。😊💕
- 4月26日
-
あみ
そうなんですね!!
今回もしいくつか受精卵取れればもう1人考えたいなと思ってまして、ちなみに産後何ヶ月くらいで最初に受診しましたか??- 4月27日
-
のぞむ
10ヶ月の時に移植しました。😊
- 4月27日
-
あみ
結構すぐできるんですね!!
1年以上とか空けなきゃいけないのかと思ってました!!助かります🙏- 4月27日
-
のぞむ
帝王切開だともう少し伸びるのかな?
経膣分娩で生理が再開していれば、早くて8ヶ月から移植できると言われました。- 4月27日
-
あみ
なるほど😳
受精卵うまくいけば3人、無理なら2人と考えてるのでドキドキです☺️- 4月27日
-
のぞむ
良いですね❤️
うちも1人目妊娠したあと、先生に2人目でも3人目でも治療お待ちしておりますね、と言われたのは何気に嬉しかったです。我が家は2人で終了しましたけどね!今年40になります💦💦- 4月27日
-
あみ
とてもいい先生ですね😭
私はまだギリギリ20代ですが1人目の時も3年以上不妊治療しています🥲精神的にしんどいですよね🥲体外受精に賭けたいです😖- 4月28日
-
のぞむ
そうなんですね!それなら、全然3人目とか行けると思いますよ😆💕わたしも1人目授かるのに、自己流1年、不妊治療(人工受精も含め)3年、結婚5年目で授かりました😰
- 4月28日
-
あみ
同じ感じです😳😳!!!
不妊治療してる期間、1人目の時はしっかり働いてたのですが現在はパートで少ししか働けていなくて、将来のことを考えるとまたしっかり働きたいので妊活も少し焦っています😖- 4月28日
あみ
同じです!
クロミッドやレトロゾールを飲むまでは排卵してたかどうかも怪しかったです😖でも、飲んでもかすりもせず😭
これから体外受精ですか??😳
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥺🙏🏼✨自分がここまでくるとは思わず…🥲でもほんとに原因不明すぎてステップアップを決意しました🌿