※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
その他の疑問

小学3年生の娘が盛大に転んで中学生のお姉さんに絆創膏もらったり送って…

小学3年生の娘が盛大に転んで中学生のお姉さんに絆創膏もらったり送ってもらったりして助けてもらったみたいです。
私がちょうど迎えに行っていて途中で会ったので
私から中学生のお姉さんに口頭ですがお礼を言い
お姉さんは来た道を帰って行ったので
学校帰りで疲れてるのに
わざわざ送ってくれたみたいです。
知らない子ですが、娘のお友達の隣の家の子みたいで
家はなんとなくわかる感じでした。
小さなお菓子か何か持って行って
改めて親御さんにもお礼を言った方がいいのでしょうか?
どこまでしたらいいのかわからず、
みなさんに教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ゆたん

家が分かるのならちょっとしたお礼を持っていきたいですね😄✨
優しいお姉さん、わざわざ送ってくれるなんて今の世の中でもそんな子いるんですね!素敵ですよね✨

  • きぃ

    きぃ

    そうなんですよね✨
    周りに同じ学年の子達も何人かいて
    男の子も女の子も心配してくれて色々やってくれたみたいです😊
    やっぱりお礼に行った方がいいですよね!
    このご時世知らない人が家に来たりお菓子もらうのは怖いかなとか考えてしまって🤔

    • 6時間前
  • ゆたん

    ゆたん

    娘さんがそんな良い事したって知れたら
    親御さんも喜ばれるんじゃ無いですかね😁✨

    • 5時間前
  • きぃ

    きぃ

    そうですよね!
    娘さんのおかげですごく助かったってことを伝えたいので
    お菓子買って持っていくことにしました😊
    ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

お家がわかるなら私はお礼届けたいですね!
やっぱ、嬉しいし感謝は伝えたいので!

  • きぃ

    きぃ

    そうですよね!
    感謝はちゃんと伝えます✨
    ありがとうございます😊

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ!
    お子さん大丈夫ですか?
    転んだ傷って痛いですからね💦
    お大事にしてくださいね!!

    • 4時間前
  • きぃ

    きぃ

    ご心配ありがとうございます✨
    娘は結構大きめの傷だったのですが、お姉さんが貼ってくれたスクエア型の大きい絆創膏のおかげで血も止まり、
    気持ちもすごくほっこりしているみたいです😌
    大きくなった時にそんなお姉さんになってほしいです☺️

    • 4時間前