※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場の人間関係で悩んでしまい、(一部から嫌がらせ、無視など)フルタイ…



職場の人間関係で悩んでしまい、
(一部から嫌がらせ、無視など)
フルタイムも限界がきてしまい
3月から休職しました。

職場ではいつもニコニコしていたので
上司もみんなビックリしているようで
部署異動、もしくはパートで復帰してほしいと
連絡がきました。

旦那は 
もうずっと嫌がらせしてきた人も
さすがにできないんじゃない?と言ってきます。

部署異動にするか、パートで復帰するか
退職するか悩んでいます。
アドバイスいただきたいです。

コメント

んぽちゃむ

お給料や通勤時間は満足してますか?
満足してて部署が変われば嫌な人に会わなくて済むなら異動します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通勤は車で5分なので満足しています。
    やはり部署異動がいいですよね😢

    • 5時間前
  • んぽちゃむ

    んぽちゃむ

    私的にはパートで復帰はありえないので部署異動か思い切ってやめて違うところ行ってもいいと思います!
    部署が変わっても同じ会社に行く以上色々思い出しそうなので🥲

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと正社員あまり詳しくないのてすが、パートはやはりおすすめじゃないですか??

    • 4時間前
  • んぽちゃむ

    んぽちゃむ

    その部署に復帰っていうのが嫌です😭
    無視してきた人がいるとこに復帰ってことですよね?🤔

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。ずっと無視されたり仲良くしてきたりの繰り返しで
    私が爆発して休職しました。

    • 4時間前
  • んぽちゃむ

    んぽちゃむ

    なら絶対パートで復帰はなしですね!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    部署異動相談してみます

    • 4時間前
  • んぽちゃむ

    んぽちゃむ

    ママリさんにいい風になるように祈ってます🙏
    お体気をつけてくださいね😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

職場にそんな人がいるなんて、お辛い思いされましたね😣
もし今のお仕事をする中で人間関係以外に問題がないのであれば、私なら部署異動を希望します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    10年耐えたんですけど、
    無理でした😵😵

    やはり部署異動が良さそうですね😫

    • 3時間前