

はじめてのママリ🔰
うちは旦那が住宅ローンや光熱費など支払ってます。
私は主に食材費、日用品を買ってます。
保育料や大きい買い物などは共通口座から引き落とし。
貯金は夫が毎月とボーナスに一定額を共通口座に入れてくれてます。
お互いの収入、毎月のお小遣いは知りません😂各自残りは自分の貯金です

はじめてのママリ🔰
同じく夫の給与で生活して、私の給与は主に貯蓄にしています☺️
夫は残った分をお小遣いにしてもらっています。
私はもらった生活費と自分のお小遣い兼ねてます!
はじめてのママリ🔰
うちは旦那が住宅ローンや光熱費など支払ってます。
私は主に食材費、日用品を買ってます。
保育料や大きい買い物などは共通口座から引き落とし。
貯金は夫が毎月とボーナスに一定額を共通口座に入れてくれてます。
お互いの収入、毎月のお小遣いは知りません😂各自残りは自分の貯金です
はじめてのママリ🔰
同じく夫の給与で生活して、私の給与は主に貯蓄にしています☺️
夫は残った分をお小遣いにしてもらっています。
私はもらった生活費と自分のお小遣い兼ねてます!
「貯金」に関する質問
旦那が35歳営業なので毎月かなり変動あり手取り20〜40万 私も営業で24歳。毎月手取りで16〜20万 超黒字の月もあれば超赤字の月もあると言うわけです…。 毎月保険料で8万(ほぼ年金、変額など貯蓄) 2年前にマイホーム購…
世帯年収約700万(560万と130万)で 子供2人目って厳しいんですかね? 友達と話ししてる時に800万でも2人目 カツカツと聞いて、みんな2.3人子供いる方達の世帯は どのくらい収入あるんだろう?と思いました 結構周りでもぽ…
貯金ないのに住宅ローン組んでる方いますか?🥹 そして、貯金ある人ほど 変動金利にしてるといわれました、、 いつどんだけ金利上がっても 対応できるから変動なんじゃないの?と。 お金ないなら固定にしかできないはず。…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント