※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

赤ちゃんの風邪症状がどれくらいから小児科に行きますか?⚪︎少し鼻が詰ま…

赤ちゃんの風邪症状がどれくらいから小児科に行きますか?

⚪︎少し鼻が詰まってる?
→手で鼻を擦り、鼻水が出る
⚪︎咳が少し出る
⚪︎くしゃみをよくする


熱などはありません。
最近遊びが続いていたので、疲れが溜まったのか
昨日の明け方寒かったのに肌着一枚で寝ていたからか
風邪の前兆なのかな?と心配です、、🥹

でもまだガッツリ風邪ではないし、
小児科で病気をもらっても困るしと
悩んでいます💭

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻が詰まってミルク飲みづらそう、飲む量が減ってしまったとかですかね⭐️
軽い鼻水出るくらいなら家で鼻水吸い機で吸っちゃうので。

  • ままり

    ままり


    しっかり飲めているので、今日は様子見でいこうと思います🥹
    手動の簡易な鼻吸い機はあるのですが、
    どのようなもの使われていますか?✨
    教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピジョンの鼻吸い機使ってます⭐️洗う部分が少ないので楽です☺️
    ちょっと音が大きいんですけどね😭

    • 3時間前
  • ままり

    ままり


    ピジョンですね✨洗う部分が少ないのが良かったので、調べてみますー!😊
    ありがとうございます😭✨

    • 2時間前
ペッパー

ちょっと鼻水やたまに咳くらいなら受診していないです。どちらも苦しそうなくらいだったり、熱があったりしたら診てもらいます😌

  • ままり

    ままり


    元気にはしているので、今日は様子見でいこうと思います!🥹
    このまま元通りに治るのですかね?
    それとも風邪につながるのでしょうか、、💦

    • 3時間前
  • ペッパー

    ペッパー

    風邪症状から熱まで出ることもあれば、軽い鼻水と咳だけで済むこともあります。
    上の方もおっしゃっていますが、電動の鼻水吸引器は鼻水がたくさん出る風邪のときにあると便利だと思います😊ただ、うちは年少で入園するまで自宅保育だった上2人のときは買うほどでもなく、3人目まで持っていませんでした。

    • 3時間前
  • ままり

    ままり


    軽い症状で済むこともあるんですね!今回はそうだと良いです、、🥲

    確かに保育園に通い出してから大活躍しそうですね!✨良い鼻吸引機を買おうと思います!

    ちなみにどちらの吸引機をお使いでしょうか?教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

    • 2時間前
  • ペッパー

    ペッパー

    ピジョンです!洗うパーツが少ないので何度も使いたいときに助かります☺️
    音が大きくてうちの子たちは怖がるので毎回抑えつけて泣きながらやっていました🤣でも自分で鼻水を出せない年齢の子には吸うとスッキリするし、鼻水吸った方が治りが早いとも聞くので良いと思います✨

    • 1時間前