※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴすけ
産婦人科・小児科

生後5ヶ月の赤ちゃん、まぶたが腫れて目やにが増えてる場合は眼科?小児科?皮膚科?どこに行けば良いですかね。

生後5ヶ月の赤ちゃん、まぶたが腫れて目やにが増えてる場合は眼科?小児科?皮膚科?どこに行けば良いですかね。

コメント

ソースまよよ

どれでもいいと思いますが、事前に5ヶ月の赤ちゃんを診てもらえるか⁉️電話してから受診された方がいいと思います🤔
私は小児科にも慣れてほしいので、小児科行きます🙂‍↕️

  • ぴすけ

    ぴすけ

    明日の朝電話してみます😭
    私も小児科の方が良いかな…と思いました😭

    • 2時間前
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    目やにはおそらく、明日の起床時にも出ると思われます🤔柔らかいガーゼを濡らして、そっ。。。と拭いてあげてください🙏
    お大事に👋

    • 2時間前
  • ぴすけ

    ぴすけ

    先ほどミルクあげた後に洗浄綿で拭いたのですが目やにがこびりついててかわいそうで😭
    初めてのことで心配ですが、明日病院行ってきます!
    ありがとうございます😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

他に鼻水や咳の症状はあります?風邪っぽいなら一旦小児科にいきますが、目だけなら眼科に行きます🙋‍♀️
小児科に行っても目を見る器具は無いので、眼科に行ってくださいと言われる可能性もあるのでご注意下さい🙇‍♀️
小児科でも眼科にしても、行ってこっちじゃ診察できないとなるとショックなので、先に電話して症状を伝えて決めるといいと思います!

  • ぴすけ

    ぴすけ

    風邪っぽい症状はないです😭
    今見たら目やにがすごくて…
    こんなこと初めてで心配で心配で😭
    明日の朝、小児科と眼科に電話してみます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏は流行り目や結膜炎の時期ですもんね…🥺
    アデノウイルスという風邪菌でも目やには出ます!アデノも今の時期にもチラホラいるので💦
    早く治るといいですね😣

    • 2時間前
  • ぴすけ

    ぴすけ

    そうなんですね😭
    最近指しゃぶりや色んなもの触ったりも増えてきたのでばい菌が入ったのかな…😭😭
    アデノ怖いですね😭
    お盆は実家に帰省で新幹線も使うので病気に気をつけないとですね😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

先日5ヶ月の娘を眼科に連れて行きましたよ😊
普通にみていただけたので、
その症状をお聞きする限り眼科でも良いのでは、、?と感じました😌
一応病院のホームページで子どもについて触れてあるかはチェックして受診しました💦