※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

11ヶ月の子供。本当は解熱剤飲ませたくないけどこの状況なら飲ませたほ…

11ヶ月の子供。本当は解熱剤飲ませたくないけどこの状況なら飲ませたほうがいいですかね?
夜中から38.5℃以上の熱が続いています。
病院からは解熱剤は出ていて手元にあります。

先生は機嫌が良かったりぐったりしてなければ基本は解熱剤って飲ませなくて良いのだと言ってました。

特に機嫌も普通でぐったりもしていません。

しかし夕方子供を診てくれる人がいない為、上の子の園のお迎えに一緒に出かけなくてはなりません。
抱っこ紐に入れてトコトコ歩きます。

外気にさらされたり、上の子いつもすんなりスムーズに
帰ってくれないので園庭で少しウロウロする時間にも付き合う感じにはなると思います。

薬効くまで少し時間もかかるしそろそろ飲ませたほうがいい時間かなと思うけど飲ませるの少し迷ってます。

この状況なら解熱剤飲ませますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

うちも上の子のお向かいなどありました〜💦
38、9度くらいだったらそのまま行ってました😅