
コメント

はじめてのママリ🔰
朝からバタバタしたくないので、出発の1時間半前には起きるようにしてます

はじめてのママリ🔰
遅くても1時間前には起こしてます!
ご飯も家出る20分前までに終わらせてます!
子供がご飯食べてる間に自分の準備と子供達の服など準備してます😂
-
はじめてのママリ🔰
私も、ご飯食べてる間にせかせか動いてます🤣やっぱり1時間前には動いてる状態にしておくべきですね、、、
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
ご飯もその時間内に食べられる量を出してますが、それでも食べきれない場合は朝は時間ないんでもう終わり!ってしてます😂
出来る準備は前夜にしておくのおすすめです😌- 5時間前

はじめてのママリ🔰
うちは6時〜6時半起床で家出るの8時すぎです😅何するにも時間かかるし、寝起き悪い日はさらに大変です🙄
-
はじめてのママリ🔰
わーーほんとですか🥹イヤイヤ期とかきたらさらにやばいですよね🙂↕️
- 5時間前

みしゅ
ギリギリなので朝ごはんあまり食べてくれないのはわかっていつつ…
家を出る30分前に起こしています(笑)
-
はじめてのママリ🔰
なんとか間に合ってますか??笑
- 5時間前
-
みしゅ
なんとか間に合ってますが、朝ごはんほぼ食べてくれないです爆笑
もともと少食なのもあると思いますが…笑- 5時間前

まま
うちもめちゃくちゃ朝ごはん食べるの遅いです😅
1時間半前に一緒に起きると、ちょこちょこ遊んだりしながらでも割と余裕もって出られる感じです👌

はじめてのママリ🔰
40分前です笑
ご飯は基本手掴み出来るもののみ、時間なければ車の中でバナナかパン食べてくれって感じでやってます笑(全部じゃなく残った分)1歳はむしろ時間かからなくて、2歳のイヤイヤ期と3歳の反抗期がこの服やだ、着替えない、パジャマで行く、ご飯いらないと何でもイヤイヤされて時間かかってました。トイトレも始まりますし
はじめてのママリ🔰
念には念を。ですよね🤣