※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園は義務教育ではないのでたくさん休んでもそんなに気にしなくても…

保育園は義務教育ではないのでたくさん休んでもそんなに気にしなくてもいいですか?

登園拒否がひどい年中がいます。

わたしは疾病で預けています、、、

コメント

ゆっこ

保育園はたくさん休んでも問題はないですが、休んでる理由が病気(風邪や感染症)や怪我とかの理由ではないと家で見れるって判断されて退園を求められる可能性がありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童精神科に通うのって
    病気でいいんですかね、、、

    • 2時間前
  • ゆっこ

    ゆっこ

    児童精神科に通院も、病気になるとは思いますが、そんなに頻繁に通院する感じではないと思うのですが。。。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、、
    ありがとうございます!

    • 2時間前
  • ゆっこ

    ゆっこ

    年中さんってことですが、行き渋りの理由はわかっているのでしょうか?そんなこと言われなくてもって感じでしたら、すいません。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママと離れられないからです、、、

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

休み過ぎたら退園させられちゃうので、そこは気をつけてくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、
    気をつけます、、、

    • 2時間前
メル

たくさんのレベルによるかなと思います。
年中さんなら、子どもたちもそろそろグループ化してくる時期。あまりに休みすぎると、どこにも属しにくくなってお子さん自身が園生活を楽しめないかもしれません。登園拒否がひどいなら尚更。休みすぎると余計に行きにくくはなりますよ?
息抜き程度にたまーに休むのは全然ありだと思いますが、沢山は問題あるかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週1くらいでいま休んでます、、
    そうですよね、、、
    むずかしいです、、、

    • 2時間前