
コメント

はじめてのママリ
請求しましょう。
児童手当は子供のための手当なので、退去費用に使うというのは理由になりません。
5月に渡すという念書を書かせるのもありだと思います

ママリ
婚姻費用の調停申立てしてないですか?
早めにした方がいいですよ!
申し立てした月から請求ができるので🙆♀️
私は11月に申立てしてやっと今月決まりました😭
調停では渡せないとか言い訳も通用しないので婚姻費用の額も決めてもらったらいいと思います!
慰謝料はなんの慰謝料ですか?
暴力や不貞があったのなら証拠があれば慰謝料請求はできますよ!
ご主人の実家は関係ないので基本的にはとれません。
ご主人からになります。
-
ママリ
経済的DVや育休取っておきながら旦那の育児不協力的なところから精神的な病気が悪化しました。別件でお世話になっている弁護士さんに話したところ度合いによるけど慰謝料取れると思うと言われたのですが更に弁護士費用かかるとなると💦
- 8時間前
-
ママリ
私は今弁護士依頼してますがだいたい100万くらいかかります😭
モラハラでも慰謝料難しいそうで、精神的な病気との因果関係を証明するのが難しいそうです、、。
証拠などをもって無料の弁護士相談などに何件か行ってみるといいですよ!
弁護士によって言うことは違うので💦
養育費より婚姻費用の方が高いのでまずは婚姻費用をしっかり請求した方がいいと思います!
調停では夫は月に5万しか払えないと主張していましたが、私は否定して結果毎月10万で決まりました!
11月に申立てしたので遡って11月〜4月までの未払い分もまとめて払ってもらえます。
払えなかったら夫の給与から強制的に差し押さえできます🙆♀️- 8時間前
ママリ
請求してあっちに支払い能力なくても払ってもらえるもんですか?
なんかもうどうしたらいいかわからなくなります
はじめてのママリ
支払い能力ないと厳しいかもしれませんね、、
一番いいのは弁護士に相談ですけど、あれもお金かかりますよね、、