
1歳半検診、発語はありますか?の問診のところに小さいカッコ()があっ…
1歳半検診、発語はありますか?の問診のところに
小さいカッコ()があって、いくつか書く欄がありましたが、小さすぎて、4つしか書かなかったら、発語 04語 と記録されました😅
えーーーそこに言える単語全部書くってことだったの?!ってビックリしてるうちに次の質問になったのでスルーしましたが…
実際は、300くらい言えて2語も言えるのに、なんか…なんだか…ってなりました😅
まぁ別に異常なしなら別にいいので、少なく書かれてもいいんだけれども…
みなさんのところもそんな感じでしたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちも小さいカッコだったのでカッコ内で2行に分けていくつか書いて最後に
など(等)
って書きましたよ🙌
カッコに収めないといけないならカッコには別紙参照って書いて一覧を作らないとでしたね🤣

あおちゃん
うちは発語できるもの3つと個数が指定されてたので、3つ書いたら他にはありますか?と言われました😅急に言われて全然出てこず💦←私が😂
でも、そう書いてあるから3つくらいの発語あれば🆗くらいなんじゃないかな?と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!うちも「いいね〜」でサラッとすぎたので、4語で充分なんでしょうけど、実際話せる程度と違うこと記録されて、ちょっともやりました😂- 58分前

ままり
私は書けるだけ細かく書いてました笑
「ここまで書けるお母さんも凄い!」と言われました笑
うちも2語話せてたので、それは保健師さんとの会話の中で伝えてます!
4語と記録されたのちょっと納得いかないですよね🥲
口頭でも確認してくれたら良いのに🫠
-
はじめてのママリ🔰
補足したかったです😂
別にいいんですけどね笑
できてる子の度合いはどうでも良くて、発語ない子のスクリーニングってのは理解してますけど、ちょっとモヤモヤしました😅😂- 53分前
はじめてのママリ🔰
など!にしたら良かったです😂
全然いいんですけど、娘の実力と違う記録をされるともやります😂