※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バニラもなか
ココロ・悩み

娘の通っていた幼稚園のママさん食事会などの時、幼稚園児の長女に妹を…

娘の通っていた幼稚園のママさん

食事会などの時、幼稚園児の長女に妹を任せて、さっさと大人だけのテーブルで飲んでしゃべって楽しんでます。

私は食事会の間、自分の娘とその姉妹のお世話をしてました。
ドリンクを出してあげたり、唐揚げが欲しいと言えば、他のテーブルから取ってきたり。

このママさん、毎回こんな様子で、いつも自分が愉しむ事が最優先です。

卒園旅行でも、酔い潰れてました。

勿論、4歳の次女の世話はしてません。
寝る時は、6歳のお姉さんと寝ていました。

先日、学校の懇談会の間、その姉妹を預かったんですが、妹の気が強くて、めちゃくちゃ疲れました。

他にも2人を預かっていて、計5人の子供がいたので目が離せない状況です。
すぐにその子の要求にしたがってやれなかったのはあるものの、次第に起こり出して大変な状況でした。

因みに、幼稚園ではもっと静かなようです。先生が沢山いて、すぐに要求を聞いてあげられるからだと思います。


娘はこの姉妹の長女と友達で、大好きなので定期的に合わせてあげたいのですが、妹は正直苦手ですが、私から見て、この妹は可哀想だと思います。
かなり日頃から我慢させられるような気がします。

ただ、単に4歳という年齢だからからなら、良いのですが。

家での様子までは見てませんが、
食事会等での様子を見ていると心配になります。

ママさんは、
『自尊心の高い子にしたい』
とは言ってますが、行動が伴ってないような気がしてならないです。

私に出来る事はあるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なにもしないです。変に関わると姉妹の世話を当たり前のように押し付けてくるだろうから、極力関わらないようにする派です😂

  • バニラもなか

    バニラもなか

    そうですね。
    口出しはしないようにします。

    • 3時間前