
新一年生、仲良くなった近所のお友達がちょっと厄介です。集団下校3人な…
新一年生、仲良くなった近所のお友達が
ちょっと厄介です。。
集団下校3人なのですが、昨日泣いて帰ってきました
いつもは仲良くしていて、帰宅後たまに
遊んでだりしているのですが
昨日は帰宅中に仲間に入れてもらえなかったみたいです
もうひとり帰ってるお友達も泣いて帰ってきたことが
あったみたいで(そのお母さんから昨日聞きました)
上にお兄ちゃんが二人いるので
ちょっと乱暴的な子で、口も悪いです😥
ご両親は30前半でヤンキー夫婦って感じです。
まぁそんな感じになるよね〜と思ってしまうのですが
これから中学まで付き合っていくと思うと
影響されちゃいそうで、うーんって感じです。
なんでよりによって…って感じです😇
- m ⚘𓈒𖧷 ⁺.(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
言葉悪い子仲間はずれにする子
いますよね💦
今小2の上の子いますが一年生の時はそういうので一喜一憂してました😢
私もうーんって思ってましたが
自分の子だけじゃなくて
みんなにそんな感じだったらもうそういう子なのかなって割り切ってます😂
先生に相談したこともありましたが
先生もあーその子ですかって感じで
言葉遣い悪くて学校でも何度も注意していますって言っていたので
その子も先生からそういうことする子って把握してるかこれからわかって行くと思いますよ😊
影響とか思ってましたが
今のところ遊ぶけど言葉遣いとか行動とかその子に影響されてるなって思うことないですし何か言われたりされてもスルーしてどうでもいいって思えるようにまでなったので今はしんどいと思いますが絶対大丈夫になるとおもいます😊

はじめてのママリ🔰
同じ感じです…🥲
1年生だけの下校班で帰ってくるのですが、1人乱暴で口が悪くて道路でも急に走り出したりする女の子がいて…
休み時間にその子にお絵描きしよ!と言ったら、うるさい!と目を叩かれて赤くなって帰って来ました…😔
中学も同じになるし、影響されそうだし娘も可哀想だし本当困ってます…
-
m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
えぇ〜..暴力は許せないかもしれないですわたし😭
きっと上の子もしくは親が叩くんでしょうね……
そのお友達も今朝、お兄ちゃんがその子(妹)の事を蹴っていたので
娘もいつか蹴られたりしないか
なにか被害を被ることがないか…心配です。
もっとクラスに仲良くなる子が
この6年間でできて、関わりがなくなると
いいな…って思う気持ち反面
ほんとーーにご近所で毎回あそぼ!あそぼ!って家にまでくるので。
でも、子供は今のところ楽しんでるみたいなので複雑ですね 😔💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
叩かれてしまい、すぐ担任に電話しました😭
兄弟は下に0歳の弟だけなので親が叩いてるのかなぁなんて……
うちもその子の家が我が家の裏ですごくご近所で、娘も叩かれても話しかけたり一緒に遊びたいと言うので複雑です😔- 1時間前
-
m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
きっとそうですよね 💦
その時だけで子供にはきっと悪気はないのだろうけど
見てるこちらとしては心配になりますよね 。
もっとマシな子がいるでしょうに… なんでよりによって…って思います😢- 52分前
m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
今朝は娘のことみて、遠くから走ってきて抱きついていましたが
子供って夢中になってると周りの声聞こえなくなる時あるし
娘が「仲間にいれて!」って声がたまたま聞こえなくて、置いてけぼりにされちゃったのかな…とか思うようにしました🥹
これが何度も続くようだと可哀想だけど
今回はじめてなので、もう少し様子見てみようと思います 💭
下校班のもう一人のお母さんが昨日
「続くようなら先生にわたし言っちゃうかもしれないです..😥」って仰っていました!
上にも似たようなお兄ちゃんがいるので
先生方もなんとなく理解してそうですし
子供にはそうなってほしくないって気持ちが大きいのですが
お話聞いて少しホッとしました。ありがとうございます🌼