※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

1歳9ヶ月の鼻水が止まらなかったので先週火曜に病院行って、もらった薬…

1歳9ヶ月の鼻水が止まらなかったので先週火曜に病院行って、もらった薬飲み切ったけどまだ鼻水出てます。
夜中の咳がここ数日酷くなってきてます😓
耳と喉は綺麗と言われました。

生後1ヶ月の子は鼻は垂れてないけどズビズビしてて吸ったら鼻水大量に出てきます。
病院行きたいですが保険証がまだこないので病院受診できなくて様子見してます。

上の子は病院で寒暖差のせいかなと言われましたが保育園行き出したし何かもらったきたのかなと💦

来週も鼻水出てたら2人とも病院行こうかなと思ってますが皆さんの病院行く目安はなんですか?
鼻水くらいでは病院行きませんか?

熱はないです。食欲もあり、機嫌も悪くないと思います。

コメント

ママ

鼻水だけでも受診します😊
悪化すると発熱したり中耳炎になったりするので、早めに治療するようにしています!
寝ている間に鼻水が喉の奥に垂れて咳が出ちゃうんでしょうね💦
痰切りのお薬をもらったら多少楽になると思います。

はじめてのママリ🔰

上のお子さんは鼻水だけでも行っていいと思います。
うちもこの前薬飲み切ったのに直らずまたもらいました。
鼻水長いですよね💦

下のお子さんは、、1ヶ月の子に薬出してもらえるかわからないので、とりあえずこまめに鼻水吸うですかね😣
うちの1歳は今黙って鼻水吸わせてくれないので薬で治しますが、1ヶ月だとまだまだ吸引機で楽に吸えるかなと思うので💦