
コメント

はじめてのママリ🔰
兄弟はいますか?うちは1人っ子なので、子ども同士での距離感が分からない部分があったりします💦
大人は全部気持ちを汲み取ってくれるけど、子ども同士ではそうはいかないので😣
そういうことがなければ、もしかしたら発達特性の可能性もあるかもしれませんし、性格的なことかもしれませんし…
心配であれば、園の先生、保健所、市の相談センターなどで相談できたりしますよ😊

退会ユーザー
強い言い方をするときはなんと、注意しているのですか?
はじめてのママリ🔰
兄弟はいますか?うちは1人っ子なので、子ども同士での距離感が分からない部分があったりします💦
大人は全部気持ちを汲み取ってくれるけど、子ども同士ではそうはいかないので😣
そういうことがなければ、もしかしたら発達特性の可能性もあるかもしれませんし、性格的なことかもしれませんし…
心配であれば、園の先生、保健所、市の相談センターなどで相談できたりしますよ😊
退会ユーザー
強い言い方をするときはなんと、注意しているのですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
マナー的にどう思いますか? 昨日高校生の子供の行事で学校に行った際、子供+子供の友達+私、下の子達で行動してました。 そして帰宅してから子供がビーリアルを見ていると、一緒に行動していた友達が許可なく私と下の子…
こないだ 1年生の子の個人懇談がありました。 色々 話しているうちに 子供と同じクラスの子で 分団登下校で危険行為があったことを共有のために先生に伝えたところ 『あー‥‥🤤』とうなだれてました💦 授業参観日のとき…
仕事辞めるかずっと悩んでます.. 無期雇用の契約社員で大手の事務職です。 独身時代から働いていて環境も人間関係もいいです。 週3在宅可能、小6まで時短可能、フレックス可。 条件だけならかなり良いですが、時短でも…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママ🔰
こんにちは、娘は3歳下に弟がいます。
うちの子は距離感確かに少し苦手です。
また、、、自分から自分の気持ちを話すのがすごい苦手でかなり意地になってしまうところもあります
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、下の子が3歳下ならもう少し大きくなったら日々の会話が増えてコミュニケーションも上手になるかもしれませんけど…どうですかね🥺
はじめてのママ🔰
そうですね、^_^まだ下が2歳で三語文いくかどうかくらいですので、、、