
自分の意見が言えず不安を感じています。医者に逆らえず、やりたくないことを言えない自分が嫌です。皆さんは意見を言えますか。
自分の意見が言えずモヤモヤしてしまいます。
子供の病院に行った時もお医者さんがかなり強くお腹を押してて腸のマッサージだったみたいなんですが、え?大丈夫なの?破裂しないかなと不安になりながら黙って見守る事しかできなくて、別の小児科で腹痛でエコーやってもらう事になりエコーで盲腸とかは分かるらしいのに、レントゲンも撮ると言われたので被爆が心配なんでと言ったら100枚とらなきゃ大丈夫だからと言われ、、、。はいとしか言えず、でもやりたくないですと言えない自分が嫌で。
医者にはあんま逆らえないのもありますが、皆さんは意見言えますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
わかります〜!!
内心ではこう思っていても、、
のパターン私はよくあります🥺
お医者さんもそうですが
私の場合は
子どもの担任の先生とかもです💦
他のママさんとかも、、
わりと合わせちゃいがちです
それって何でかと言ったら
相手に何か思われたくないから
っていう理由で🥺
でも息子のこと思ったら
言わないといけない時も
でてくるじゃん!とか
自分で次責めたり、
あとから言えばよかった、、とか
思うことよくあります😂

みぃ
私は意見を言おうと思ったことはないですが、
気になったことはその場で聞きます!
子どもに処方された薬が多いときはこんなに飲んで大丈夫かとか聞きますが、
質問者様の場合は納得して進めてないのがお医者さんの対応がよくないですね。
あまり評判のよくないお医者さんなのでは??
個人的にはレントゲンは大丈夫と思っていますが、
強要されたと思うような言い方をされたんでしょうね💦

はじめてのママリ🔰
エコーだけではわからないですよ。
おなかをさわって破裂もそうそうないかと。
逆らうところあります?
コメント