
出産祝いもらってない友人に、渡すか悩んでます。私は一昨年に娘を出産…
出産祝いもらってない友人に、渡すか悩んでます。
私は一昨年に娘を出産しました。
妊娠中に会ったとき、友人は不妊治療をしているとのことでしたが、その後私が出産して8ヶ月ほど経ったときに会おうとなりランチしたところ、友人も治療の末、無事に妊娠できたとのことでした。
その会った時に特にお祝いなどもらってないのですが(もう新生児ではなかったですし)、今度その友人と赤ちゃん(生後2ヶ月)に会いに行くのに出産祝いのプレゼントはなしでいいでしょうか?
ちなみにおうちにお邪魔するとかではなく、友人の最寄駅に行って外で少し会うだけです。
皆さんならどうされますか?
ちなみに会ってない間も出産報告やお互いの誕生日にLINEで連絡はとっています。
- ゆい(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
気持ちなので、渡したい気持ちがあるなら渡します!
無くても大丈夫だと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
私なら渡します!💛
3000円程度のものとお菓子とかにするかな、、🧐

はじめてのママリ🔰
もらっていないなら渡さないです!

はじめてのママリ🔰
貰ってないなら渡さないです😂

はじめてのママリ🔰
わたさなくてよいのでは?あわないです

はじめてのママリ🔰
渡さなくてもいいと思いますが、渡したい気持ちがあるならば、スタイとかなら1500円くらいでも可愛いのがたくさんあるのでそれをプレゼントします👶✨
コメント