※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆☆☆
家族・旦那

昨日産院から退院しました。みなさん、産後は自宅でどのように過ごされ…

昨日産院から退院しました。
みなさん、産後は自宅でどのように過ごされてますか?
義理実家が隣にあるのですが、仕事終わりに上2人を迎えに行って夕食まで作ってくれました。何だか甘えるのが申し訳なくて逆に疲れてしまいました。
ただ、主人には何もしなくていい!と言われ洗濯を回したり子供のお弁当まで作ってくれました。夜間の授乳が頻回で頭痛は酷いですが、やろうと思えば私がいくらでもできるので、甘えるべきなのかいつも通り家事育児をやるべきか悩んでしまいます。

コメント

ママリ

甘えられる環境があるなら絶対甘えてください!!
申し訳ないなと思うなら存分に甘えたあとに感謝の気持ちとして何かしてあげればいいです☺️

さおり

私は実母が来てくれていたので、産後1ヶ月くらいは家事や送迎などお願いしてました!
洗濯干したりとかはたまにやってました!
甘えられるならやってもらった方が良いと思います🥺

おブス😁

甘えれる環境なら、絶対甘えた方がいいと思いますし、気分転したいなら、今日はお迎え行きます!とかでもいいと思います👍
うちは、甘えられる環境じゃないので、3人目出産後は、退院してからフル稼働です🤣🤣

かすみちゃんママ

絶対に、甘えてください。
 体が、楽に なってから 動けるので、その時に 上の子供との 時間を、作って 上げれば 良いです。

我が家は、産後も ワンオペで やばいと 感じたので 直ぐに、保育園 行かせました。
 送迎も、ファミサポに 依頼しました。