※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ほぼ男性の職場で、セクハラ発言多い人が1人。何回もセクハラ発言されて…

ほぼ男性の職場で、セクハラ発言多い人が1人。
何回もセクハラ発言されて流してましたが、昨日は触られて嫌すぎて1人になった時泣きました。
周りの人は見ても笑ってやめろと。〇〇は変態だからな〜と公認してる感じです。

みなさんは我慢できますか。会うって考えるだけで泣きそうになります。

コメント

はじめてのママリ

普通に訴えます。高給取りのキャバクラのお姉さんですらお触りは禁止です。考えるだけで泣きそうと言うのは鬱のはじまりです。セクハラによりうつ病発生で何なら会社も訴えて笑ってた環境の責任をとってもらいます。

ママリ

私も訴えます。本人は悪気なし、周りは笑って面白がってるのかもですが
人間不信トラウマになるのはママリさんですよ……

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?💦
職場だとなかなか言いづらいですよね😔😔
私はかなり喧嘩っ早くて好戦的なタイプなので、そもそもセクハラの対象にすらされませんが、もしそんなんされたら「触んなゴミ。○すぞ」と凄むか、セクハラや精神的苦痛に対して法的措置をちらつかせて脅します😅
ママリさんの場合は後者の方がいいかもですね、、、