
子どもが体調不良で休んでます。仕事は先週から3回休んでます。RSだった…
子どもが体調不良で休んでます。仕事は先週から3回休んでます。
RSだったのでわりと長引いてしまって熱はやっと下がりましたが咳と機嫌がとても悪くいまもやっと抱っこ紐でゆらゆらしてたら寝ました。(普段は布団で大人しく寝る)
念の為で明日も休みたいですが会社のお局は普段から子持ちのスタッフをわたしからみたらみんな最悪だ(簡単に休むと言いたいんでしょう。。)
や、学校とかの面談をなぜわざわざ仕事のある時にいれるのか意味がわからない等いう人でして💧そんなことを普段から聞いてるからこれ以上休めないし出勤するしかないと思ってます。
お局はシングルマザーでもう子どもも大学生です。わたしは一家の大黒柱だったからそんな熱でも簡単に休まなかった等自分のことばっかり言うけど実家は近いし身内に協力してもらってたみたいです。
何が言いたいのかまとまりないんですがもーほんとこのお局はほんとに親なんか?子育て忘れたのか?と思うことばかりで苛立ちがつのります😅
そら金銭的な責任は違うだろうけど我が家も共働きでもわたしの給料もないとやっていけないし、旦那はいま繁忙期で休日出勤もするから休みないし帰るのは朝方、実家は遠方で助けてもらえる環境でもない。
子どもを職場の託児所にいれてるから簡単にやめられない。。
みなさんの職場にもこんな人います?😅
- はじめてのママリ🔰

なーちゃん
前に勤めてた会社に、わたしが休むと陰口言ってたお局はいました😅
お気に入りの人が子どものことで休むとその人が出勤してきたときに「大丈夫だった?」と声かけてたけど、なぜかわたしが休むと当たりがキツかったです。
ストレス過ぎて辞めて働きやすいところに転職しました!
今はいい環境でストレスフリーで働けてるので辞めてよかったと思ってます!
コメント