※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマ
ココロ・悩み

2歳の上の娘、ほんとーにイヤイヤ期真っ只中。一歳の頃とは違う、しっ…

2歳の上の娘、ほんとーにイヤイヤ期真っ只中。
一歳の頃とは違う、しっかり意思のあるいやいや😭

家事をしながら、下の子を見ながら、片手間で遊ぶ私とは違い、自分だけを見てくれて全力で遊んでくれるパパが大好きです。

もうこの年齢は記憶に残るし、となるべくカッとならないように怒らないように過ごしてます。

でも今日、ご飯をひっくり返され
パパじゃないと食べないー!!と大泣きされてもう限界でした。

こんなに一生懸命やっても、パパには勝てないんだとか
こんなに疲れても、みんなのために頑張っても、なんか意味あるのかなー?とか

たまらなくトイレに篭り、テレビをつけ上の子放置
下の子はすやすやお昼寝してて

ママがいなくなっても
ママー?と探すことなくて悲しくなりました。
パパがいないといつも泣きながら探すのに。

死にたいです。
私がこの家族に必要なんか??って毎日考えます。

コメント

ヨーグルト

我が家のことかと思いました(笑)
月齢が2人とも近くて尚更👧🏻👶🏻

気楽に行きましょ、、、、!!
パパがいいなら どーぞ!
やった〜!私がしなくてラッキー!
って感じの考えで最近乗り越えてます✌️

ママは子どもに必要不可欠な存在です!
今はパパっ子の時期かもですが、 いずれはそれも終わって、再びママっ子に戻って来ると思います☺️

風邪ひいて辛い時とかは、ママonlyな娘です😂

  • はじめてのマ

    はじめてのマ

    性別まで一緒ですね!!🌟
    コメントくださって、ありがとうございます😭

    さっきまで死にたかったですが、同じように頑張ってるお母さんがいると思うと明日も頑張れます😭

    • 1時間前