※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の家での過ごし方について質問です。寝るのが苦手なようでお昼寝は…

8ヶ月の家での過ごし方について質問です。

寝るのが苦手なようでお昼寝は30分前後を数回に分けてしています。
次のお昼寝まで3〜4時間と起きている時間が長くなってきました。
ずり這い、自力でのお座りはまだできません。
寝返りと寝返り返りでころころ移動はしています。

ふれあい遊び、飛行機遊び、絵本、抱っこで歌う、おもちゃ(飽きてしまうので10分程度)を繰り返し過ごしていますが、遊びのレパートリーが少なく次のお昼寝まで持たなくなってきたのが悩みです。
散歩に出ることもありますが、20分ほどでベビーカーを嫌がるので長時間は出歩けません。

私もマンネリ化で飽きてきてしまいました。
アドバイスいただけないでしょうか。

コメント