
コメント

ペコラ
これは本当にお子さんによります! 一週間で慣れる子もいれば1ヶ月以上かかる子もいます、親や先生が努力してもどうしようもない部分もあるので…時間が解決してくれると思いますよ!
ちなみに慣らし保育が終わっても、だいたいGW明けにはみんなちょっと逆戻りするんで、大丈夫じゃないけど、大丈夫ですよ、みんな一緒です😇

初めてのママり
仲間がいますよー!
4/7、8と慣らし保育(9〜12時)
9日から通常保育(9〜15時)が始まる保育園です。
慣らし保育2日と通常保育2日しかいけてません😇
洗礼受けて入院してるので今週もまるっとお休みですww
5月からは(8〜17時)になる予定です
-
はじめてのママリ🔰
入院してるんですか😭
大丈夫ですか?💦
うちも5月からは8時から17時40分とかなので大丈夫なのか心配です、、、- 2時間前
-
初めてのママり
風邪が治りかけてまた次の風邪をもらったみたいで軽い肺炎だそうです。
ほんとーーーに保育園いけてなくて私も主さんと同じように心配しています。
慣れてないのに長時間保育いけるのかな?と😞
給食は食べムラあるし、お昼寝もできません💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
しんどいですね😭
うちの子は昨日は慣らし保育始まって1番機嫌良くて自分から遊びに行ったり、ご飯もしっかり食べてお昼寝も2時間もしてすごい!って言って今日連れて行って珍しくおやつ食べて牛乳も飲んだけど1時間で熱で迎え行きました😂
この先が不安ですよねほんと、、、- 2時間前
-
初めてのママり
すごい成長ですね!いいところまでいったのにリセットしそうな感じ不安ですね😣
- 29分前

はじめてのママリ🔰
うちもそうで、先週は月曜日に熱で午前中でお迎え、火曜日休み、水曜日登園時の検温で発熱で帰宅、水曜日休み、金曜日登園時の検温で発熱で帰宅でした😂
4/3から慣らし保育してて、金曜日仕事復帰ですができそうにないです😂😂
日曜日の夜から本格的に発熱して現在も熱あるので復職日は有休にしようかと思ってます😭
上の子はすんなりと慣らし保育終わったので慣らし保育の間に映画とか行く気満々でしたが、進まないなんて思いませんでした🥺
-
はじめてのママリ🔰
こんなにお熱出る?ってくらいに熱って出るんですね💦保育園で熱あっても帰ったら全く熱ないですよねぇ(笑)
5月末までに復帰すればいいのに5月1日の方がキリがいいからってそうした自分が馬鹿です(笑)
私も今日どこに遊びに行こうかーっておもっていました😂- 2時間前

はじめてのママリ
同じです🥺やっと15時までいけたところでお熱が長引き1週間ほど休んでます😂5/1復帰なので焦ってます💦💦
はじめてのママリ🔰
5月復帰予定で少し時間があるので先生達も無理させずゆっくりしてくれてるんだろうなとは思いますが、この先が不安で😂
ですよねGW明けはいろんな部屋から泣き声叫び声が聞こえそうです😂