※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小さいお子さんがいる方、頻度で子どもの体調不良での当日休みの頻度は…

小さいお子さんがいる方、頻度で子どもの体調不良での当日休みの頻度はどのくらいありますか?
私は1、2ヶ月に1回あるかないかです。
が、その日が人手不足(他のパートさんが扶養内の時数の関係で休み取ってる)だったり、忙しい日だったりすると本当に申し訳なくて辞めようか悩んでいます。
正社員から陰口も言われてるようです。
パートさんたちは子持ちで理解はありますが、預け先があるようで私しか突然の休みはとりません。
お互い様ではないのが余計苦しいです。
が、次の職場をすぐ見つけられる自信がありません。
毎日求人を見てますが時間帯や休みを考えると中々見つからず。
今の職場で迷惑かけながらあと1年居座ってしまおうか悩んでいます。(1年後に旦那の転勤があります)

コメント

mayumi

1.2カ月に一回で言われるんですか?

もっと子どもの病欠で休んでる人たくさんいますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    旦那も休んでくれてるのでだいたい1.2ヶ月に1回(.2日連続の場合もあり)です。
    が、休んでほしくない日だったのが2回ほどあったのと、休むのは私だけなので、目につくんだと思います。
    ママリ読んでると少ない方だとは思うんですが、、先週金曜に休んで昨日出社したら、空気が最悪でした…。

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

1年後転勤で絶対退職なんですよね?

それなら居座ります…その環境がそうなだけで、他の職場ではそれなりに子持ちの方預け先なくて熱出して当日欠勤してますよ!

もちろんそれを当たり前と思うのではなく申し訳ないという気持ちは必要かもしれませんが陰口を言っていいわけではないですし…

それに1.2ヶ月に1回は少ない方だと思います…!

私は子どもが1歳児のときですが、、1ヶ月に1回は1週間休むとかありました😭
2ヶ月間発熱なく休まなくてよかったと思えばその月の月に2週間休むとかも…😅

1年後転勤に絶対ついていくならなおさら新しいところでの採用厳しいと思います。

私がその状況なら、1年後には居なくなるので!と思いながら気に病みすぎずに続けます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    1年後には退職します!
    小さい子だとそのくらい休むと聞いていたので、月に1日くらいでまだ休んでない方とは思っていたのですが
    職場で休むのが私だけなので快く思われていないようです。
    1年、図太く居座ろうと思います。

    • 8時間前
こなん

私今それがいやで夜勤専従してるんですが、前職は毎月休むか早退してました😂多い時は2週間に1回とか、、だけど理解者が多い少ないでだいぶ違いますよね😂

1年ってゴールが見えてるなら居座ります、、

ユウ

1番多かったのが次女の0歳クラスで、それでも3ヶ月に1回あるかどうかでした。

その頻度なら転勤まで5回くらいですよね?1年で辞めるとわかっていて雇う職場も多くないし、頻度としては多くないので辞めないです。
休むのがお互い様じゃなくても、感謝を伝えて出勤の時は人一倍頑張るのが無難な気がします😊