
恥ずかしながら私には親友がいません。長年付き合っても5年くらいで関係…
恥ずかしながら私には親友がいません。
長年付き合っても5年くらいで関係性が崩れてしまいます。私から離れてしまう事が多いです。きっと私のわがままな性格と知らず知らずに相手に気を遣わせている性格のせいもあり打ち解けられずにいる事が多いです。心のひらけ方がわかりません。私自身は飽き性とかはなく相手の嫌な所が見えてくると私の気持ちが萎えてくるのもあり離れたくなったりします。友達付き合いが下手で距離感もわかりません。最近も疎遠になってしまった友達がいます。親子で仲良くしていたのですが、良くも悪くも近づき過ぎたんだと思います。
そして、また別の新たな友達が出来ました。
その子からいただき物なんだけど沢山もらったので良かったらどう?と声を掛けて頂きました。
ふと、また近づき過ぎでは?とよぎってしまいます。もう距離感の感覚がわからないのでこれは素直に貰ってお付き合いすればいいのかさえ躊躇してしまってます。これは、何と答えるべきでしょう?
長年の友達が欲しいです。お付き合いの上手な方、長年の親友がおられる方アドバイス下さい。
- はじめてのママリ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
個人的な考えとしては、親友っていざ作ろうと思ってできるものではないので、いい意味でご自身が気を使わずに付き合って行くのがいいかなと🥲
頂き物の問いかけに対する答えも正解はないので、自分がどうしたいかだと思います。そこから段々合う合わないがわかっていって仲が深まるんじゃないでしょうか😳
はじめてのママリ
私が自身が無く、もう失敗多すぎて色々考えてしまっているんですね。本来親友ってなんなんだろ?って思えてきて。相手ばかりを考えてましたが、本当錯乱してます。まずは自分がどうしたいかですよね。そんな事もわからずでした。ありがとうございます😭