※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
妊娠・出産

4年前にクラミジアに感染し、治療後再感染の可能性を考えています。旦那とは行為がなく、他の感染源があるのか疑問です。旦那も検査中ですが、結果に関わらず感染経路が気になります。どう思いますか。

恥ずかしながらお聞きします。

4年前に一度クラミジアに感染しました。

病院は別々だったのですが、
その時はお互いに薬を飲み私の方は完治。
旦那の方は再検査などは無く飲み終われば治療は終わり。と言う感じでした。

そこから4年経ったのですが
妊婦健診で再度クラミジアに引っ掛かりました。

妊娠7ヶ月に入りますが、
不妊治療をしていたので採卵があった9月頃から
旦那とは一切行為はありません。

勿論その前も旦那としか関係は持っていません。
旦那の事も疑い何度も聞きましたが
本当に身に覚えがないの一点張り。

ここまで来ると他の可能性はあるのか?
ピンポン感染をしてここまで来てしまったのか?
と思っているのですがあり得るのでしょうか?

今回の件で旦那も検査へ行きました。
結果は、まだ出ていませんが陰性でも陽性でも
旦那から貰った事には変わりありませんよね…?

コメント

うにまる。

私の知り合いにも旦那としか関係持ってないのにクラミジア感染した子いました💦
その子の場合はお股の菌からクラミジアになってたみたいです💦

  • M

    M


    4年前に罹った時は、旦那は素直に自分かも知れないと認めました。
    私と付き合う前に関係を持っていた人から貰ったかもしれないと。

    その時はまだ付き合って日も浅かったので
    浮気を疑ったりはせず
    受け入れてお互いに治療したのですが…

    今回の感染が四年前のものなら
    まだ納得は行くのですがどうしても疑ってしまって…

    • 3時間前
  • うにまる。

    うにまる。

    確かにそれは疑っちゃいますよね…。
    私でも疑っちゃいます。

    結果次第では私の知り合いの様に
    お股にある菌からの感染かも知れないし
    難しい所ですね( ˘•ω•˘ )💦

    • 3時間前