

いちご
私も妊娠初期から同じようにずっと思ってましたし、今もなお心配事が変わっていってるだけで、尽きません🥹
自分を楽観的な人間だと思っていたのに子供のこととなると不安障害なんじゃないかと思うくらいです💦
妊娠中は子連れの方見るだけで、この人も色んなこと乗り越えたんだなぁなんて勝手に感傷的になったりしてました笑
不安な時に私が心掛けていたのは、妊娠して有難いんだし、こんな悩み持てるようになったんだ!嬉しい楽しいことなんだから不安な気持ちより楽しみな気持ちを持とう!赤ちゃんはママを幸せにするためにやって来るんだから!と、言い聞かせてました。
あと、夜の考え事は絶対後ろ向きになるので、やめた方が良いみたいです‼️妊娠中はメンタルバランスが崩れやすいので、無理矢理にでも明るいこと考えて過ごしてもらえればと思います☺️🍀✨

はじめてのママリ🔰
妊娠中ずっと私も同じようなこと考えてました☁️

ななな
分かりますよ、nipt私も受けました!
結構結果出るの時間かかりますもんね、
コメント