
職場の人間関係に悩み、ストレスを感じています。喧嘩している同僚の声が辛く、出勤できませんでした。上司からは無理しないように言われましたが、不安を感じています。明日出勤する予定ですが、気持ちが重いです。
会社の人間関係に巻き込まれて、ストレスになり
精神的に苦しくなり、先週から上司に連絡して対処してもらっていました。
ただ、喧嘩している人同士を見るのも、声を聞くのも辛く、
金曜日は職場へ出勤ができませんでした。
土、日、月は元々休みなので、今日まで休みました。
金曜日は、前日に上司と話して上司から無理はしないでいいよと言ってもらえたので、休みました。
明日からまた仕事です。
私も上司に今の状況を連絡してなかったのですが、
上司からも何もなくて、、
やっぱり明日は頑張って仕事に行こうと思いました。
でも、やっぱり不安です。
少し落ち着きましたが、考えると疲れたってなってしまいます。
明日も喧嘩している方は出勤なので
憂鬱で仕方ありません
でも私は何も悪くないから逃げる必要はないはずなのに、
私は喧嘩した人が私に悪口を言ってきて、同感、同情を得るのが辛くなってきました。
私ももっと心広くならなければダメですね。
上司から大丈夫?でも連絡があれば、とか、
ちょっと望み過ぎちゃいました。
明日頑張ります
- リン

ままり
毎日お疲れ様です😭✨
私も少し似た感じがあって
職場で人間関係のいざこざに巻き込まれ
間を取り持ったり仲介役みたいなこと
してました(今もしてます😅)
私より年上の良い歳した大人が
馬鹿じゃないのって
心の中では馬鹿にしてます😄👍🏻
ママさんきっとお優しいから
心にも負担が来てるんですね😭😭
無理はなさらず、
転職される予定ですかね?
コメント