
幼稚園年中のクラス替えで、仲良しの子が別のクラスになり、子どもが孤独を感じていることを心配しています。年中になると友達同士のグループができるため、ますます友達を作るのが難しくなるのではないかと懸念しています。
幼稚園年中さんのクラス替え。
仲良しの子がみんな違うクラスになり、お友達ができず毎日ひとりで過ごしてるようです、胸が痛みます😖
自ら友達の中に入って行くのが苦手なタイプで年少さんでも仲良しのお友達を作るのにとても時間がかかっていました。
年中さんくらいになるとお友達同士グループみたいになるんでしょうか?そうするとますます輪に入れないのではないかと、心配です。。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

もんぷち
幼稚園によってですが、うちは異年齢との交流が毎日あり、いろんな子と遊んでたみたいです。
1人で遊ぶのも好きなので1人の時も多いと先生に言われました。
そんな幼稚園でも年長になるとグループはできてきているように見えました。男子も女子も同じ共通の好きなもの同士で遊ぶことが多いって感じですかね、大人もそうですが…
うちの子も引っ込み思案でなかなか輪に入れないタイプで心配です。
コメント