※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の子どもの中耳炎の症状はどう判断すればよいでしょうか。鼻水や鼻詰まりが続き、熱が出たこともあります。夜泣きは鼻詰まりが原因かもしれません。

1歳の時の中耳炎の症状ってどうやってわかるんでしょうか?
鼻水鼻詰まりは3週間ほど続いてますし、一度熱も出ました。
熱があった日も日中はいつも通り機嫌良くしている感じです。
夜泣きは毎日2.3回ありますが、鼻が詰まって寝苦しいのかなぁと思っていました。

コメント

星

痛いとか言えないから、先生に診てもらうとかしかわからないかなと💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭ありがとうございます!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子は中耳炎になっても耳を触ることがないので、耳鼻科で診てもらわないとわからなかったです!
なので鼻水鼻詰まりが1週間ほど続いたら念のために耳鼻科に行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    耳鼻科に行って問題ないことの方が多いですか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回ほど中耳炎になってました😣

    • 6時間前
akane

ちょうど1歳0ヶ月の時に息子が中耳炎になりました。初めは鼻水だけでしたが、高熱が続きご飯が食べられず明らかに痛みで苦しんでいるような感じで日中も何度も泣いて訴えていました。小児科で耳の中を確認していただき、赤くなっていることから中耳炎の診断となりました。中耳炎の場合は細菌感染なので、抗生物質を服用する必要があります。

はじめてのママリ🔰

まだ痛いと言えなかったのと、耳を触るとかはなかったです!
鼻水多いので毎日吸ってても熱下がらないなと思ったらすぐ耳鼻科で耳診てもらってます。前日も診てもらい綺麗だねと言われても翌日中耳炎なってる事も何度もあります💦