
小学一年生の娘が入学後、夕方に頭痛やお腹の痛みを訴えています。友達が少なく、心因的な影響かもしれません。病院に行く予定です。同じ経験をした方にお話を伺いたいです。
小学一年生の娘についてです。
入学して学校初日
夕方から頭痛いって涙流してご飯もあまり食べずすぐ寝ました。
そういう事が今日もあり3回目です。
夕方からお腹が痛くなることもありました。
保育園からのお友達もおらず
まだあまりお友達もできてないっぽいです。
やっぱり心因的なものですよね?
明日夕方病院には連れていこうと思ってます。
同じような状況になったことがある方
詳しい方お話聞かせてください😢
- めろん(6歳, 8歳)
コメント

ママリ
うちの、3年生の長男も同じ感じでしたよ!
心因性の可能性もあるし、
本当に病気かもしれない事があるので
受診するのも1つの手だと思います🙆
長男は心因性の時もあれば
採血したら白血球が少なくて…って言うのもありました!
めろん
ありがとうございます😢
息子さんがそういう状態になってるとき
学校は普通に行ってましたか?( ´・ω・` )
学校給食はおいしいとか言ってて。笑
ママリ
学校は楽しい。給食も好き。
だけど学校行きたくない…。ってことは多かったです!
やはり、息子も保育園から1人しかその学校に行かずだったので😓
お友達はすぐに出来たけど…。って感じでした!
次男も保育園からは1人でしたが、お兄ちゃんが居るので今の所平気そうです🙆
めろん
同じ境遇ですね🥺
今のところ大丈夫そうでよかったです!
うちもお姉ちゃんがいるから
朝は一緒に行ってて、休み時間も次女の教室に会いに行ってくれてるみたいです🥺
保育園のころはめっちゃおちゃらけてて、人懐っこかったからなんか全然ちがくて心配で、学校って難しいですね😭
ママリ
環境がガラッと変わってしまうから
戸惑いが出ちゃいますよね😢
ましてや女の子だから😢
うちのお兄ちゃんは内気な性格なのもあって
何か少しあると学校休んでました。
最初は、それでもいいと思います!
甘えてる!って思われちゃっても
自分の子が一番大切ですから!